運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
101件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-11 第204回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

帰国政府認定拉致被害者の親世代で御存命なのは、有本恵子さんの父、明弘さん、横田めぐみさんの母、早紀江さんの二人になってしまいました。拉致被害者家族高齢化が進む中、拉致問題の解決は一刻の猶予も許されません。  まず、この特別委員会が一年以上にわたって実質審議が行われなかったことについて、加藤大臣の御見解をお聞かせください。

舩後靖彦

2020-06-08 第201回国会 参議院 本会議 第23号

それは、政府認定拉致被害者田中実さんと特定失踪者金田龍光さんが生存していると北朝鮮から二〇一四年に通告されたものの、その事実さえいまだ認めないことです。田中さんと金田さんの安否確認をするべきですが、もう六年も放置したままです。余りにも冷淡ではありませんか。それとも、拉致被害者救出に序列でもあるのでしょうか。  田中さんは七十歳。どうしていらっしゃるか全く分かりません。

有田芳生

2020-03-16 第201回国会 参議院 予算委員会 第11号

先ほど、官房長官に、拉致担当大臣にもお聞きをしましたけれども、二〇一四年の七月に日本経済新聞が、北朝鮮側日本に対して拉致被害者複数いると生存者リストを提示をして、そこには政府認定拉致被害者及び特定失踪者もいるということを大きく一面で報じましたけれども、先ほど官房長官は、当時もそうですけれども、これは誤報であることを認められました。  

有田芳生

2019-04-10 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

高木(啓)委員 つまり、人数というのはなかなか言いづらいということはあるんだろうと思いますが、この回答書の中に幾つかそういう人数も書かれておりまして、今私が申し上げたように、政府認定拉致被害者は十七人、そして、拉致と断定されているけれども、日本国籍でなかったために認定されていない方が二人、そして、平成三十年十一月一日現在、北朝鮮による拉致可能性が排除できない特定失踪者を含む捜査、調査対象者が八百八十三人

高木啓

2019-02-28 第198回国会 衆議院 予算委員会 第14号

まず、皇室費については、仁徳天皇陵保全のための掘削調査の結果、  次に、内閣所管については、統合型リゾート施設経済効果及び民間事業者選定プロセス透明性、安定的な皇位継承のあり方、政府認定北朝鮮による拉致被害者の範囲、  次に、内閣府所管については、企業主導型保育事業問題点、防災・減災国土強靱化三カ年緊急対策取組状況、東京一極集中を是正するために自治体の取組を支援する必要性AI関連予算強化

中山泰秀

2018-11-27 第197回国会 衆議院 本会議 第9号

また、参考人質疑においては、ベトナム政府認定の送り出し機関代表者から意見を聴取しましたが、ベトナムでは、日本技能実習生を送り出す場合、保証金を徴収してはならない規定があることが周知されており、特定技能においても、送り出し国側に対し、保証金徴収禁止など、制度の詳細を広報することが重要になると考えます。  

浜地雅一

2018-06-04 第196回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

皆さんが、私たちがずうっと努力してきた拉致問題について、政府認定拉致被害者の一人が生きていたという報道があったら、それが事実だったら、政府、発表すべきじゃないんですか。あるいは、河野大臣平壌に行って、本人に会って、どういうことなのかって聞かなきゃいけないんじゃないんですか。報道されてからそういう努力なさりましたか。

有田芳生

2018-06-04 第196回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

政府認定拉致被害者十七人、そのうち五人が御帰国されましたから残るのは十二人ですよね。ちょっと大臣にお聞きをしたいんですけど、拉致対が作られた物すごい分かりやすいこのパンフレットですけれども、その十二人の残された政府認定拉致被害者の中で、久米裕さん、松本京子さん、田中実さん、曽我ミヨシさん、このパンフレットでは、北朝鮮が入境を否定又は入境未確認としている四ケースとあります。

有田芳生

2017-05-10 第193回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

今日お手元に、配付資料の中に入れていただきましたカラーのビラでございますが、この中に顔写真がある方、一番下の列は政府認定者及びそれに準ずる方々ですが、その上が特定失踪者の公開されている方でございます。これにまた非公開の方がおられる。さらに、その外に警察拉致可能性のある失踪者という方がおられて、そして、警察リストにも我々のリストにもない拉致をされた方々もいるはずでございます。

荒木和博

2017-04-24 第193回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

政府認定拉致被害者最初事件が発生をして、四十年の歳月が流れました。平成十四年に五名の被害者の方そしてその御家族帰国がかないましたけれども、その後は、まことに残念ながら、目に見える形での成果というのは全くないのが現状であります。被害者そして御家族関係者皆様方の悲しみ、憤りを思うに、本当に心が痛むばかりでございます。  

上田勇

2016-03-18 第190回国会 参議院 予算委員会 第17号

国務大臣岸田文雄君) ストックホルム合意は一昨年の五月ですが、それ以降、拉致可能性を排除できない行方不明者リストについて、どのようなやり取りがあったかについては今後の対応に支障を来すおそれもあるので控えなければならないと思いますが、政府としては、これまで拉致被害者として認定した方以外にも北朝鮮による拉致可能性を排除できない者が存在している、こうした認識をしっかり持った上で、政府認定有無にかかわらず

岸田文雄

2016-03-18 第190回国会 参議院 予算委員会 第17号

そこは、全ての拉致被害者取り戻さなきゃいけないということで、そのいわゆる特定失踪者についても、政府認定拉致被害者とともに、やはり解決のために進んでいっていただきたいというふうにお願いをしたいというふうに思います。  次に、パネルを出していただきたいんですが、政府認定の第一号の事件宇出津事件、一九七七年の九月十九日に石川県で起きた事件です。

有田芳生

2016-03-10 第190回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

語学においても、私がびっくりしたのは、東大が、今もう中国からいろんな人が来る、中国政府認定HSKという中国語検定があるんですけど、それを取っている人というか、そうすると何かある程度特典があるみたいなことも聞かせてもらいましたので、だから、東大がそういうことをやっているというと、それは右に倣えでいろんなところもどんどんやっていくんでしょうから、そういうことは是非発信をしていただきたいというふうに思うわけであります

大島九州男

2015-12-10 第189回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 閉会後第1号

関係者から聞き取りをしたところによりますと、日本側が強く解決を求めている政府認定拉致被害者についての報告はほぼ完成をした、あるいは、行方不明者日本人配偶者、そして残留日本人、さらには日本人遺骨、その報告については約八割まで完成しているということを聞きました。

有田芳生

2015-12-10 第189回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 閉会後第1号

もちろん、政府認定拉致被害者特定失踪者取り戻さなければいけません。最優先、当然、御家族の気持ちです。だけど、日本社会で明らかになっていないけれども残留日本人のそういう人たちがいるという、この問題をやはり人道問題として前に進めるべきだと思いますが、外務大臣、いかがでしょうか。

有田芳生

2015-08-31 第189回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

有田芳生君 日朝協議の中で、拉致問題、それから行方不明者日本人遺骨問題、それから残留日本人、いわゆる日本人妻の問題がありますけれども、私は物すごく重要だと思いますのは、もちろん政府認定拉致被害者の即刻の帰国というものを強く求めていかなければなりませんが、同時に、北朝鮮拉致された可能性が排除できない人たちについてもやはり重視していかなければならないと考えております。  

有田芳生